【第一回】Dr.KOUSOについてのアンケート

2022年5月9日
Dr.KOUSOの公式アンバサダー10人の方を対象に、Dr.KOUSOについてのアンケートを実施しました!今回は、アンケート回答の一部をご紹介します。
Q1. Dr.KOUSOの気に入った点があればご回答ください。
- サラッとした甘さ
- 豆乳でもミルクでも良くあって飲みやすかったです。
- 味がとにかく美味しい
- 甘くて飲みやすかった だまになりにくかった パッケージがかわいい 1袋が丁度いいサイズ 好きな味ばかりだった。
- プロテインは飲みにく飲み物だと思ってたんですが色々なアレンジもできてとても飲みやすくもっと飲みたいなと思いました。
- 甘すぎなくてよかった
- 味が美味しかった!甘ったるすぎないから続けやすい
- 味にまったくエグさがなくて優しい甘さで美味しかったです。
「甘すぎず飲みやすい」「味が美味しい」というお声を多数いただきました。Dr.KOUSOは、米こうじの自然な甘さで、プロテイン初心者の方もさらっと飲みやすい仕上がりとなっています。
Q2. Dr.KOUSOの気に入らなかった点があればご回答ください。
- ドロっとしやすい
- 袋だと閉める時に粉が舞ってしまう
- 豆乳とお湯とで混ぜた時溶けにくく粉っぽさが残る時がありました。 1袋が少なく感じたので大容量があればいいなと思います。
- 少し粉っぽさが残った
プロテインは液体を先に入れて、粉末を後から入れてシェイクすることで、粉っぽさを抑えることができます。いただいたお声を参考にさせていただき、粉っぽさをできる限り抑えられるよう改善してまいります。
Q3. Dr.KOUSOに対してどのようなイメージをお持ちですか?
- 美容に良い
- 健康美容食品
- 美容、女性の味方
- 美容商品、ダイエット商品、健康に良い
- 健康食品
- 置き換えダイエット
- ダイエット?
- こうじを使っているところが美容に良くてすきです。
Dr.KOUSOは米こうじ配合だから、美容・健康・ダイエットをトータルサポート!用途に合わせてお飲みいただけます。
Q4. 主にDr.KOUSOをどのように飲んでいたか、ご回答ください。
- 寝る前
- おなかがすいた時、おやつがわりに。
- 夜寝る前とお昼の後、スイーツを作る時に混ぜて使用していました
- 朝、夜の筋トレ後
- 豆乳、水に割ったり 果物と一緒にスムージー風に
- 朝食と置き換え、運動後
- 朝、もしくは夜の置き変え。
- 昼食と置き換え、小腹がすいたとき、運動するとき
「三食のうち一食と置き換えて飲む」「寝る前に飲む」というお声をいただきました。朝は一日で最も栄養が足りていないタイミングのため、朝食と合わせて飲んでいただくのがおすすめです。
Q5. Dr.KOUSOの新フレーバーを作るとしたらどんなフレーバーが良いと思いますか?
- ココア
- 紅茶
- ぶどう味、桃、フルーツミックス
- アーモンド、ココナッツ、キャラメル
- キウイ、カフェオレ、ヨーグルト
- メロン
- コーヒー!パイナップル(いちごみたいに甘味の中に酸味のある果物系)
- ミルクチャイ味、カフェラテ味
フルーツ系のフレーバーが良い、というお声を多数いただきました。新商品開発の際には皆様のお声を参考にさせていただきます!
Q6. 飲んだフレーバーの中で一番お気に入りのフレーバーをお選びください。
- チョコレート味
- チョコレート味
- イチゴ味
- チョコレート味
- バナナ味
- イチゴ味
- イチゴ味
- 抹茶&バニラ味
チョコレート味が一番人気という結果に!まろやかなミルクチョコレートの甘さが、誰でも飲みやすくておすすめのフレーバーです。
プロテイン初心者さんにもおすすめな「Dr.KOUSO」

Dr.KOUSOは大豆タンパク質×米こうじのダブルパワーで、忙しい女性の美容・健康面をサポートするために生まれた新しい基礎栄養食品です。
「酵素の宝庫」とも呼ばれている米麹を配合していることがDr.KOUSOの大きな特徴!化粧品やサプリメントにも使われる米麹には、30種類以上の酵素が含まれています。
米麹の酵素の働きによって、ダイエットだけでなく、美容面もしっかりサポート。
フレーバーは、バナナ、イチゴ、チョコレート、抹茶&バニラの4種類。甘い系からフルーツ系まで、好みのフレーバーを選んでいただけます。
さらに、Dr.KOUSOは人工甘味料・保存料・消泡剤不使用。無駄な原料を一切省いたシンプルな美容プロテインです。米麹の自然な甘さで誰でも飲みやすいプロテインなので、置き換えダイエット初心者さんにもおすすめです。